気になる資産運用ログ

マンション、ロレックス好きの気になる資産運用

【時計】ロレックス人気と買い占め

少し前に限定人形を買い占める事件がありました。

転売目的? 限定人形100体買い占め 京都高島屋: 日本経済新聞

転売目的? 限定人形100体買い占め 京都高島屋
2018年4月1日 21:39
 
京都高島屋(京都市下京区)が客1人2体までとして100体限定で受注販売した人形が、1人の男性客に買い占められていたことが1日分かった。スーパードルフィーと呼ばれる精巧なもので、100体で代金は計1200万円を超える。インターネット上では「転売目的」との指摘があるが、京都高島屋は「転売目的かどうか確認できない。契約も成立してしまっている」として予定通り5月に引き渡すという。

f:id:sumaix:20190605105029j:image

 

昨今の時計に見られる傾向と似ているかもしれません。

 

例えばAPやパテックはほぼ予約不可です。

(購入者履歴のある方のみの予約を受け付けてもらえるケースがあるようですが、、、)

 

この状況は特定の人が買い占めているのと同じ状況です。

 

市場に出回ることは滅多にありませんし、一般人が正規で買えることもほぼありません。

 

 

流れとして

  • 昔はショーケースに並んでた(いい時代でした)😄
  • 人気が出始めたので正規店で予約を取り出した(まだこの時は良かった)😉
  • 生産数量が少なかったが、予約をとっても二次マーケットへの影響がなかった。
  • また時計はニッチな趣味だったため、流通量が少なくても需要と供給のバランスが保ていていた。
  • SNS等で認知され始め、人気が出る。
  • 欲しい人が増え、二次マーケットの価格が徐々に上がる📈
  • 正規店での予約が殺到⤴️⤴️😥
  • 数年単位のウエイティングが起きる😩
  • ショーケースに並ぶことなく、顧客へ渡る🥺
  • 幻のモデルとなとなる。インスタでは、神のように崇められる🏆🏆🤥
  • そして、販売してるのに、一般の人には渡らなくなる(ある意味買い占めが続く。。。)

 

こんなのが延々と繰り返されます。

 

 

きっかけは些細なことだと思います。

それが雪だるま式にグローバルの並みに揉まれ、買い占める状態が起きるのです。

 

例えば、

  • 時計界の藤原ヒロシ的なインフルエンサーが「このモデルがヤバい」と言った瞬間、モデルが買い占められ、まぼろし〜になっていく。そしてブランド全体の価値が上がる。

 

  • 中東、中国のお金持ちの間で流行り、ご指名買いが起きる。時計バイヤーの間で争奪が起き、買い占めが起きる。

 

 

ロレックスも同じです。

正規店に多くの人が訪れ、普通では買えません。投機対象として色々な人に買い占められます。

 

ロレックスの場合は2016年のデイトナがきっかけだと思います。デイトナが欲しくても手に入らず、サブマリーナ 、GMTがその煽りを受けてます!

 

見てください。この買い占めをwキモいでしょ〜〜〜〜w

f:id:sumaix:20190605213437j:image

 

f:id:sumaix:20190605213445j:image

 

今はブーム、ブームは終わるんでしょうか。

 

ではまた